ヤマハマリーナ沼津ブログ

2020年ファミリーヨットレース@駿河湾 第1回・第2回戦中止のおしらせ

かねてよりレースのみ開催を予定しておりましたオープンヨットレース

『ファミリーヨットレース@駿河湾』の5/24(日)第1戦と6/28(日)第2戦を

新型コロナウィルス拡散防止の外出自粛要請を受け、正式に中止と致します。

改めまして、皆様のご健康とまた楽しく再開できる事を祈るばかりです。

ご理解ご協力をお願い申し上げます。

ヤマハマリーナオーナーズクラブ事務局

緊急事態宣言に対しますヤマハマリーナ沼津の対応とご協力のお願い

全国に拡大しております緊急事態宣言発令をうけまして関東圏に隣接します

当マリーナとしてお客様への感染防止が第一義であるとして重く受止めております。

緊急事態宣言エリアの方の往来につきましては行政の要請のとおり、外出自粛のご協力を

切にお願いさせて頂く次第です。

尚マリーナとしましては現状況下におきましては感染防止の見地から下記の内容で営業させて頂く

事に何卒ご理解をお願い申し上げます。

期間:~5/10(日) 状況により延期する場合がございます。

「密閉」「密集」「密室」の排除の為以下のご利用を中止

クラブハウス全体(事情によりご利用の際はヤード入り口自動門扉横のインターフォンにて

 2F事務所へご連絡下さい。尚マスク着用、除菌にご協力をお願いします。)

ハーバー・サービス事務所サービス担当者へのご連絡は直通TEL055-903-1426又は

 2F事務所TEL055-939-0311へお願いします。)

出航される場合

 事前連絡を頂き、ハーバー・サービス事務所横にあります出航届記載所にてご記入、提出を

 お願い致します。

休息場所について

 クレーン横の休息場所をご利用頂くか、ヤード東側の休息場所をご利用下さい。

トイレ.シャワーのご利用につきまして

 原則ヤード(屋外)のトイレ.シャワー室をご利用下さい。(換気の為ルーバー式ガラス窓は常時開放)

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが感染予防、拡大防止、健康と安全を第一に考え

一刻も早い収束に向けて何卒ご理解ご協力の程重ねてお願い申し上げます。

沼津我入道漁業協同組合よりお知らせ

沼津我入道漁業協同組合より通達が届きましたので

お知らせ致します。

漁業権区域内で夜間タチウオ漁及び朝の地曳網漁について

注意をお願いします。

沼津地区遊漁船協議会の確認事項についての詳細につきましては

静岡県HPご確認頂くかお問合せください。

営業のお知らせ

オーナー様からご質問がございましたので、お知らせとさせて頂きます。

ヤマハマリーナ沼津は、換気・消毒を通常より多く実施して通常通り営業致しております。

またスタッフのマスク着用での会話はご容赦願います。

一般の受入・揚降に関しましては今のところ5月10日までは一時休止させて頂きます。

以降の再開目途に関しましては下記までお問合せ下さい。

ヤマハマリーナ沼津ハーバー事務所 TEL 055-939-1426

ボートファンの皆様へ

この時期に弊社のブログを見て頂けているという事はうずうずされている「ボートファン」

の皆様で間違いありません!そこで今更?何言ってんの?と言われるかも

しれませんが、ヤマハマリーナ(株)の営業所のご紹介をさせて頂きます。

ホームページの一番下に『関連リンク』が貼ってありますので、よろしければ

ご覧ください。

ヤマハマリーナ(株)は5営業所を展開しております。

本社は静岡県の西部に位置しますウナギで有名な浜名湖にあります

「ヤマハマリーナ浜名湖」https://hamanako.yamaha-marina.co.jp

特徴は汽水域の浜名湖。もちろん外洋(遠州灘)に繋がっており、外洋が

荒れていても湖畔で遊べる環境にあります。

穏やかな海面なのでいろいろなマリンプレーが体験でき、近年ルアーフィッシングが

盛んで浅瀬エリアでのクロダイやシーバスの他マゴチ・ヒラメなど対象魚が増えています。

また海だけでなく広大な敷地に竹林があり、オーナー様なら季節になると(2月中旬から4月下旬くらい)

タケノコ堀りが楽しめます。

そして日本一大きい湖にあります「ヤマハマリーナ琵琶湖」https://biwako.yamaha-marina.co.jp

琵琶湖の西岸に位置します。京都・大阪からのアクセス良く

湖での水遊びやウエイク・ウエイクサーフィンといったトーイングスポーツそして

バスフィッシングや冬に狙う幻のビワマス釣りなどが盛んです。

ファミリー層の遊び場としては最高のロケーション。ボートで遊んだ後は

プールあり、レストランあり、バーベキューも楽しめます。

動画サイトが沢山ありますのでイメージし易いと思います。是非覗いて見て下さい。

そしてボート販売の2営業所が今年の1月に加わりました。

「ヤマハマリーナ(株)横浜営業所」https://www.yamaha-boat.jp

「ヤマハマリーナ(株)西宮営業所」

ヤマハボートの直売事業をスピーディーにする事でよりマリンライフ

を皆様に身近に感じて頂ける環境が整いました。

そしてボート販売のプロ集団が自信をもってお届けできる艇が多数あります。

ホームページアクセスして頂き是非気になるボート覗いてご自身が

遊ばれている姿をご想像下さい。気持ちが少しでも晴れやかになれば幸いです。

最後に関東圏からのアクセス抜群の伊豆の玄関口 沼津市に位置する

当施設「ヤマハマリーナ沼津」を含めヤマハマリーナ(株)はこの5営業所で

皆様のマリンライフにトータルにお答えできるようこれからも精進してまいりますので

よろしくお願い申し上げます。

ヤマハマリーナ沼津 中古艇 「YF-23F」

[ Informationスタッフレポート ]

こんにちはヤマハマリーナ沼津 中村です。

本日は「ヤマハマリーナ沼津中古艇」をご紹介させて頂きます。

YAMAHA YF-23F 2015年式

自由度を広げるさまざまな装備、あらゆるフィッシングパターンに適応するフィッシングボートです。

人気のフィッシングボートでしかもレンタルアップ艇でございます。

それではご紹介させて頂きます!!

やはりレンタルアップ艇は状態がすごくいいです。

バウになります。

アンカリングがしやすいようにアンカーデービットとアンカー回収が簡単にできるパワーメイト付きです

フロントからみた写真になります。

サイドウォークも十分な幅があり移動も楽です。

両舷のはロッドたてれるロッドスタンド(2連×2)があります!

ロッドスタンド同様に両舷に電動リール用コンセントBOXがあります。

スタン側から見た写真になります。

御覧の通りとにかく広い!!です。

たくさんの物が置けますしフィッシングも楽になるはずです!!

もちろんイケスもあります!

これで釣った魚を活かすものよし!

泳がせ釣り用に活餌を入れてもよし!

コックピットになります。

GPS魚探はもちろんついていますので活用ください。

見渡しがよく運転もしやすいボートです。

バウバースへのハッチを開けた状態です。

中には電動のマリントイレがあり、その他にも物が収納できそうなスペースた多々あります。

ちなみに長さ2.2mのロッドも収納できました♪

そしてスタン側にはなんとトーイングスポーツができるようにポールがついています!!

これがあればバナナボートやウェイクボードなどたくさんのマリンプレイができます!!

家族や友人と 釣り、ウェイクボート、バナナボートしながら様々な遊びを体験しませんか?

さてこちらのボートの価格ですが

税込みで3,200,000円なります!

※ヤマハマリーナ沼津艇置契約限定

※ボート販売価格以外に、マリーナ保管契約料などその他料金が発生します。

詳しくは

ヤマハマリーナ㈱ 沼津営業所

TEL055-939-0311

担当 販売課 中村勇希 まで

ジャパン・インターナショナルボートショー2020中止のお知らせ

[ Information ]

ジャパンインターナショナルボートショー2020 

開催中止の決定について

 一般社団法人日本マリン事業協会は、新型コロナウィルスの感染が拡大する中で、来場者および出展関係者の健康や安全面を第一に考えました結果、3月5日から4日間パシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催を予定しております「ジャパンインターナショナルボートショー2020」の中止を決定致しました。

 当協会と致しましては5万人を超える多数の来場者の方々に安心して楽しんでいただくイベントを目指して準備を進めて参りましたが、感染のリスクを排除しきれない恐れがあるため誠に苦渋の選択ではありますが開催を中止することと致しました。

 皆様のご理解をいただきます様、何卒宜しくお願い致します。

令和2年2月19日
一般社団法人日本マリン事業協会

はじめてでも

はじめてレンタルご利用頂きました会員様。

釣り道具もレンタル。ほぼはじめて尽くしだったそうですが

釣果もカワハギ・小ダイ・エソ・サクラダイと色々と釣れ楽しめたそうです。

カワハギ以外はリリース。スタッフがさばき方をレクチャーしてお持ち帰りされました。

ヤマハマリーナ沼津はレンタル竿をご用意しています。もっともっとお気軽にご利用下さい。

新着記事

アーカイブ

キーワード検索