バラムツ・タチウオ・アマダイ・キダイ・オニカサゴ・ヒメ - 沼津・伊豆最新釣果情報
- 場所:
- 沼津沖

魚種 | バラムツ |
---|---|
船 | シーブリーズⅡ |
場所 | 沼津沖 |
年月日 |
平成30年1月21日 |
---|---|
釣り人 | 秘密 |
船名 |
シーブリーズⅡ |
釣った方法 |
ムツ仕掛け、タチウオ仕掛け |
釣った場所/時間 |
沼津沖 |
釣った魚 |
バラムツ・タチウオ・アマダイ・キダイ・オニカサゴ・ヒメ |
仕掛け・エサ | 切り身・オキアミ |
魚種名/長さ/重量 | |
潮 |
大潮 |
こちらの釣果情報はオーナー様より頂きました。
ありがとうございます。
これはバラムツという魚になります。
沼津では水深200m付近でも釣れます
「バラムツ」
産地では今でも食習慣が残るが、筋肉に大量にワックスエステル(蝋のような油)があり、食べると、下痢、腹痛を引き起こすことがある。また肛門から油が出る。このため流通は禁止されてようです。
ただし漁師さんなど本種の根強いファンは多い。食べる場合は自己責任で
この時期の太刀魚は一番美味しいです
脂のノリもよく味わい深くなっています。
アマダイ・オニカサゴもいていいですね
現在オーナーズクラブでアマダイダービー開催中です!!
皆様もどんどんエントリーをお願いします。
「釣ったどー!!」