ヤマハマリーナ沼津ブログ

燃料価格変更のお知らせ

拝啓、皆様にはヤマハマリーナ沼津に格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 さて標記の件、原油価格の値上がりが続いており、当社におきましても価格の維持に努力してまいりましたが、
この度、恐縮でございますが、下記の通り給油価格を改定させていただくことになりました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 
                                            敬具


                       記

                    2021年12月分より

                  ・ハイオク単価  205円
                  ・軽油単価    160円

軽石漂流について

11月4日 第三管区海上保安本部発表の情報が入りました。
11月1日時点で福徳岡ノ場(硫黄島南西方面)において軽石と思われる漂流物を確認したとの事。
直接的に影響ないと思われますが、黒潮に乗っていますので注視していきます。

気になるようでしたら最新情報は第三管区海上保安本部ホームページをご確認下さい。

ヤマハマリーナ沼津 10月15日よりレンタル再開と新型コロナウィルスの対応について

[ Information ]

ヤマハマリーナ沼津ではシースタイル会員様と同乗者様に下記の対応を実施させて頂きます事をご連絡させて頂きます。
①2F受付前に1F備付のチェックシートに乗船者全員それぞれご記入下さい。
 2Fへは乗船者全員分のチェックシートをお持ち頂き会員様1人で受付へお願いします。
 その際はマスクの着用と備付のアルコールで消毒をお願い致します。
②シャワールームのご利用は屋外シャワールームのご利用のみとさせて頂きます。
③同乗者様の待合や待機所はクラブハウス3Fにてお願い致します。
④乗船人数は各艇の定員数の半数以下の人数でご利用のご協力をお願い致します。

会員の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

緊急事態宣言対応について(延長)

8月20日からの緊急事態宣言発令を受けヤマハマリーナ沼津の営業対応をお知らせ致します。
営業はカレンダー通り継続しておりますが誠に勝手ながら以下の点で
感染拡大防止措置を取らさせて頂きます。

①緊急事態期間   8月20日から9月30日
■レンタルに関しましてはご利用を停止させて頂きます。

■施設の利用制限について
 営業中ですが下記施設に利用制限がございます。
 ①クラブハウス ②ハーバー事務所 ③ヤード自動門扉
 閉鎖施設にご用がある方はお電話又はヤード自動門扉横のインターホンにて
 ご一報下さい。またトイレ・シャワーのご利用はヤード六角堂をご利用下さい。

■やむを得ず来場出港をされる場合
 当日をのぞき、出入港利用はお電話などの事前連絡を頂き、利用者様の責任に
 おいて直接桟橋からご利用をお願い致します。
 その際は出港届をハーバー事務所横の早朝出航届投函箱に提出お願いします。

②蔓延防止予防期間 10月1日から10月14日まで
防止期間として上記内容を継続させて頂きます。


引き続き社内外への感染拡大抑止と利用者様と従業員の安全確保を第一に
政府の方針や社会状況の変化に応じて業務が確実に実施できるよう必要な対策を検討・実施して参ります。
ご不便をお掛けいたしますが、皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

※尚、状況により期間の変更がある事もご了承下さい。

ヤマハマリーナ沼津 シースタイル・マリンスポーツクラブ運営休止のお知らせ(延長)

[ Information ]

この度、静岡県緊急事態宣言の発出を受け、当マリーナでは8月20日(金)~10月14日(木)の期間シースタイル・マリンスポーツクラブの運営を休止いたします。新型コロナウィルス感染拡大で感染者数の増加を鑑み、弊社として感染拡大防止を徹底し、会員の皆様をはじめ従業員の健康を守るべく休止の判断をいたしました。
 再開に関しましては、シースタイルのマリーナ便り・ヤマハマリーナ沼津ホームページにてご案内させていただきます。
 会員の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
                                       ヤマハマリーナ沼津

夏季製氷機利用について

当マリーナでは従来より製氷機を設置し皆様にご利用頂いておりますが、製氷機能力の限界もあり、広く皆様にご利用頂く為、1艇1日 備え付けのビニール袋3袋までのご利用とさせて頂くこととなりました。
ご理解・ご協力をお願い申し上げます。


                                         ヤマハマリーナ沼津

給油価格改定のお知らせ

拝啓、皆様にはヤマハマリーナ沼津に格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 さて標記の件、原油価格の値上がりが続いており、当社におきましても価格の維持に努力してまいりましたが、
この度、恐縮でございますが、下記の通り給油価格を改定させていただくことになりました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 
                                            敬具


                       記

                    2021年8月分より

                  ・ハイオク単価  195円
                  ・軽油単価    150円

感染拡大防止のエチケットとして

これから夏本番となり、外でのマスク着用は熱中症に気を付けて適宜判断頂きますようお願い申し上げます。
尚コロナ感染拡大のニュースを受け、対面での会話の際はマスク着用をくれぐれもお願い申し上げます。

シースタイル SR-X I-Pilotレンタルについて

[ Informationスタッフレポート ]

20180601-010022.jpg

ヤマハマリーナ沼津 「I-Pilotレンタル」利用可能会員について

①当マリーナにて5 回以上の利用があること。

もしくはマリーナスタッフの判断で利用者の操船スキル、沼津の海況の理解がある会員様であること。

②当マリーナにて「I-Pilot レクチャー」を受講すること。

③当マリーナ指定の「I-Pilot誓約書」に同意し、署名をいただいていること。

④I-Pilot安全上の注意事項 と簡単ガイドを確認して理解していること。

⑤これまでの利用においてローカルルール・マリーナルール等に違反していないこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

I-Pilotレクチャー: 3,300円(税込) 

レクチャー時間:  約1時間 レンタル利用日当日に受講して頂きます。

レンタル料金: 3,300円(税込)

レンタル時間: 一回のシースタイル利用時間

予約方法: シースタイル予約サイトの予約時に「備考欄」に記入またはマリーナに直接電話にて受付予約

ご不明な点がございましたら、直接マリーナにご連絡くださいませ。  

ヤマハマリーナ沼津  TEL055-939-0311

スタッフレポート てんぷらにするとおいしいやつ!

こんにちは!最近はまた雨の日が続いておりますね。しばらく天気が良かったせいかふと
梅雨であることを忘れていましたが、釣する時ぐらいはやっぱり雨が降らないでほしいものです。

さて、6月2度目のスタ<ッフレポートになります。今回も2日間の出港となりました。
今回は久しぶりに中深海釣りとキス釣りに初めてチャレンジしてみようと思います。
初日は朝から雨。その中まずは富士川の河口へ。
シロギスが釣れると言う事なのでまずは場所を探ってみましたが、全くわかりませんでした。

今回気が付いたのですが、GPS画面上で見る富士川の河口と実際の河口の形状が異なっていました。
海底地形図を作成しつつ、あまり河口に近づいて座礁すると困るので水深3mを切るところで
無理せず引き返しました。

その後中深海釣りに切り替えたところドンコ、アカムツ、シロムツ等々。

その後御用邸沖まで戻りシロギス釣りに切り替え。


今回初めてだったのでどんな仕掛けを用意すればよいかわからなかった為、
事前に他のスタッフに聞いてとりあえずいろいろと揃えてみました。
エサはイソメ。久々に触りましたが、なんだか懐かしい。
中学生の頃はよく友人たちと沼津港でイソメを使って釣りていたのを思い出しました。

どうやら砂地の浅瀬にいるようでして、水深4~6m前後のところを、
イソメを付けて底をずるずると引きずるだけ。
本当にこんなので釣れるのかなあと思っていたところ、急にブルブルという反応が!

見事シロギスゲット!手軽で初心者でも非常に釣りやすいですね。
ただどのタイミングで釣り上げたらいいのか、早すぎても遅すぎてもダメなのでそこは経験積んで
感覚を養うしかないですね。餌を食べてる瞬間のイメージが重要。

他にも真蛸や、マゴチの赤ちゃんが釣れましたがさすがにこのサイズは小さすぎるので
すぐにリリースしてあげました。


この日の釣果はこんな感じです。

2日目、朝からシロギス釣り。午前中は非常にべた凪でしたが、お昼前から急遽予報が変わり、
西の風がかなりきつくなってしまった影響で無理せず撤退しました。


2日目の釣果はこんな感じです。

釣ったシロギスはてんぷらにしてそうめんと一緒に食べましたがこれがまたうまい!!

初めてのシロギス釣りでしたが思っていたよりも手軽で非常に楽しめたと思います。
ただ水深が比較的浅いところなので、釣りに夢中になって浅瀬に流され座礁したなんて可能性も
ありますので、船長の方は十分に注意してください。

新着記事

アーカイブ

キーワード検索